令和七年八月六日(水)東京武道館大道場に於いて、第二十二回全国高等学校合気道演武大会が開催され、全国高等学校合気道連盟に加盟する三十五校と都道府県連盟所属の二十五団体・道場から高校生三百八十一名が参加しました。そのうち東京都合気道連盟からは、荒川合気会・東村山市合気道会・修武館・合気道新川道場・合気道三心会の五団体十八名が参加しました。
全国高等学校合気道連盟加盟校の演武の後、都道府県連盟加盟団体の演武となり、北海道・福島県・京都府・兵庫県・奈良県・大阪府・埼玉県・神奈川県・千葉県の各連盟に続き、最後に茨城県連盟と東京都合気道連盟が赤白の演武場に分かれて高校生らしい瑞々しい演武を披露しました。東京都合気道連盟の高校生たちも植芝充央本部道場長による模範演武を間近で見学し、後半の鈴木俊雄本部道場指導部師範による講習会にも参加しました。高校生にとって有意義な体験ができたと思います。来年以降も東京都合気道連盟からたくさんの高校生の参加を楽しみにしております。

荒川合気会の高校生