令和2年1月以前の記事



令和2年1月11日京王プラザホテルにて行われた新年賀詞交換会において植芝守央道主、令夫人に東京都合気道連盟理事一同で、新年のご挨拶をさせて頂きました。本年も藤城清次郎理事長を中心とし、東京都合気道連盟所属団体の発展、相互交流に精一杯尽力していく所存でございます。皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
 
東京都合気道連盟理事一同
 
令和2年賀詞交換会
 
 


第5回合気道広域合同稽古
令和2年1月16日(木)午後6時半より午後8時半まで
講師:伊藤 眞 本部道場指導部師範
参加費500円
伊藤師範
事前の参加・不参加の連絡は、特に必要ありません。
是非ご参加下さい。
詳細は東京武道館まで(Tel 03-5697-2111)
Facebookイベントページをシェアして、
広域合同稽古の宣伝をお願いいたします。



本部道場指導部小山雄二指導員

本部道場指導部鈴木俊雄師範
本部道場指導部森智洋師範


令和元年11月14日(木)午後6時半より8時半まで東京武道館第1武道場にて
櫻井 寛幸本部道場指導部師範ご指導による第4回合気道広域合同稽古が
行われました。59名の参加がありました。
連盟理事は、神谷副理事長、渡辺理事、梶浦理事、数家理事、小柳理事
の5名が参加しました。
はじめに「今日のテーマは自分の中心で技を行うです。」
と櫻井師範より説明がありました。
師範は、諸手取り、後ろ両手取りと攻撃や技を変えながらも
常に中心について意識を向けるよう、注意をされていました。
参加者は皆集中して技を行い、とても充実して稽古になりました。
P_20191114_195939_vHDR_Auto_HP.jpg
1_20191115134808eb1.jpg
3.jpg
2.jpg
稽古後の懇親会も、師範自ら参加者のテーブルを回っていただき
皆楽しい時間を過ごすことが出来ました。
櫻井師範本当にありがとうございました。
5.jpg
次回の広域稽古の予定は下記の通りです。
令和2年1月16日(木)18:30~20:30
講師: 伊藤 眞 本部道場指導部師範
場所:東京武道館第1武道場
参加費:500円
参加・不参加の連絡は特に必要ありません。
詳細は東京武道館まで(Tell 03-5697-2111)
次回も皆様の多くの参加で稽古に懇親会に盛り上げていこうと思います
のでよろしくお願いします。


第4回合気道広域合同稽古
令和元年11月14日(木)午後6時半より午後8時半まで
講師:櫻井 寛幸 本部道場指導部師範
参加費500円
sakurai shihan2
事前の参加・不参加の連絡は、特に必要ありません。
是非ご参加下さい。
詳細は東京武道館まで(Tel 03-5697-2111)
Facebookにてイベントページをシェアして、
広域合同稽古の宣伝をお願いいたします。


令和元年9月19(木) 午後6時半より8時半まで東京武道館第一武道場にて
桂田 英路本部道場指導部師範ご指導による第三回合気道広域合同稽古が
行われました。59名の方にご参加いただきました。
連盟理事は、神谷副理事長、渡辺理事、梶浦理事、大橋理事、小柳理事
の5名が参加しました。
神谷副理事長の挨拶
P_20190919_182740 (1)
桂田師範指導風景1
P_20190919_183615_1_1.jpg
前半、師範はいくつかの基本技を稽古した後、休憩をはさんで、稽古した技の
「体幹の使い方」の共通点などを説明されました。
桂田師範指導風景2
P_20190919_190419.jpg
後半の稽古では、参加者一同説明されたことを意識して動き、非常に密度の濃い
稽古を行うことが出来ました。
DSC_0030 (1)
稽古のあとは、懇親会が開催され、桂田師範を囲んで大いに盛り上がり、
参加者一同交流を楽しみました。
次回の広域稽古は
令和元年11月14日(木)18:30~20:30
講師: 櫻井 寛幸 本部道場指導部師範
参加費:500円
参加・不参加の連絡は特に必要ありません。
詳細は東京武道館まで(Tell 03-5697-2111)
次回も皆様の多くの参加で稽古・懇親会ともに盛り上げていこうと
思います。ご協力よろしくお願い致します。


第3回合気道広域合同稽古
令和元年9月19日(木)午後6時半より午後8時半まで
講師:桂田 英路 本部道場指導部師範
参加費500円
桂田英路師範
事前の参加・不参加の連絡は、特に必要ありません。
是非ご参加下さい。
詳細は東京武道館まで(Tel 03-5697-2111)
Facebookにてイベントページをシェアして、
広域合同稽古の宣伝をお願いいたします。


むさむら合気道同志会 代表 津留崎 誠
musamura.jpg
 この度は、連盟に加入させて頂きありがとうございました。当会は、二〇一七年一月に東京都武蔵村山市に設立した合気道サークルです。
 会員数は現在、約二十五名です。毎週日曜日の午後四時三十分~六時に武蔵村山市総合体育館、または瑞穂町武道館で稽古しています。
 年に一度年末に、小林幸光 合気道本部道場指導部師範をお招きして、審査会も開催しております。 
 当会では、合気道の理念である「世界平和への貢献」を元に、「戦う心をなくす」合気道を目指して稽古に励んでおります。
 相手を力や痛みで倒す事を目的とせず、柔らかさ、優しさを持ち、一緒に動きましょうという気持ちを持って相手を動かす。自然と相手が倒れるように心がけています。
 己のためだけでなく、相手と調和する(相手の気に寄り添う)ことで、和を生み出すことができると考えています。
 優しく、柔らかく稽古してますので、初心者の方、しばらく稽古から遠ざかっている方には最適かと思います。近隣にお住まいの方、是非一緒に稽古してみませんか?
 これからも、連盟の皆さまと合気道発展の為に尽力していきたいと思っております。
 よろしくお願いいたします。
合気道八王子道場 道場長 五十嵐和男
 八王子道場は、昭和四十九年(一九七四年)十月に空手道謙交塾道場をお借りして、合気道道場として八王子市に初めて誕生しました。
 発足と同時に八王子市体育協会に「八王子市合気道連盟」として加盟。
 また東京都合気道連盟が発足しますと「八王子市合気道連盟」として都連盟にも加盟し地域の合気道発展と青少年の育成に努めて参りました。
 今年で、道場が誕生して四十五周年を迎えます。 現在の会員数は十名と少ないですが、長い伝統を守り元気よく稽古しています。
 今後ともよろしくお願いいたします。

桜堤合気会

夢想会

清心館道場

武蔵野合気道教室

合気道 清楓会



合気道土井道場 事務局長 美濃部智子

 この度、東京都体育協会より「生涯スポーツ功労者」の大変名誉ある賞を頂戴し、身の引き締まる思いです。ご推薦頂きました東京都合気道連盟理事長はじめ皆様に心より感謝を申し上げます。
 私は、稽古人であった父の影響で合気道に出会いました。幼い頃、夕食が終わるとちゃぶ台を片付け、居間で父と姉と私の三人でよく稽古みたいなことをしてました。 普段は厳しい父が笑いながら遊んでくれたのが嬉しくて、今日も稽古しょうとせがんだ記憶があります。
 昭和五十四年に葛飾区水元体育館が竣工し、そこで父が指導を始めました。当時小学生だった私も大勢の大人に混じり一緒に汗を流しました。居間での予習のおかげで、周りの大人より一歩リードしており、得意になって稽古したのを覚えております。後に父は、土井道場を開設しました。地域の方々に支えられ、今年十月に創立四十周年を迎えます。土井道場会員の皆さん、葛飾区合気道連盟の皆さん、地域の皆さんに深く感謝申し上げます。
 また、合気道学校、本部道場では、道主始め素晴らしい先生方にご指導いただき、多くの稽古仲間にめぐまれました。たくさんのご縁を大切に今後も日々精進したく存じます。
 東京都合気道連盟役員の末席に名を連ねて早いもので十年過ぎました。
 東京都合気道連盟の更なる発展を願い、微力ではありますが、精一杯努めて参りたいと存じます。
 今後ともよろしくお願いいたします。
doidojo.jpg