加盟団体今年の抱負


北区合気道会             
 当会は、基本を大切に技の向上を図り、若手指導者の育成に力を注ぐと共に合気道
の健全な普及・発展と地域社会への貢献の充実を図っていきます。合気道は生涯を
通して出来る武道ありますので、これからも地域住民との交流を大切に、6月に合気
道初心者講習会、10月に合気道体験教室、11月に区民体育祭合気道演武大会の充
実を図り会員の増員と合気道の発展に取り組んでいきます。
祖師谷合気会             
 中高年生の合気道に対する考え方の成長が見受けられる。彼らの手助けになれる
事を考えて行けたらと願っています。
池袋合気道同好会           
 当会では櫻井寛幸合気道本部道場指導部師範のご指導の下、日々合気道の稽古
に励んでおります。会員は20代から70代までと幅広い年齢層が在籍しており、それぞ
れの体力や目標に合わせて稽古をしております。平成30年という新たな年を迎えるに
あたり、会員一同、心機一転してより一層心身の修練に努めるとともに、合気道のす
ばらしさを多くの人と分かち合っていけるよう励んで参りたいと思います。
合気道八王子合気会          
 あけましておめでとうございます。今年も基本に忠実に日々お稽古を続けてまいりた
いと存じます。何卒よろしくお願いいたします。               
合気道本所道場           
 呼吸法を中心に、日々の生活に活かせるよう、丁寧な稽古を心掛けたいと思いま
す。
合気道初心会             
 あけましておめでとうございます。今年は十周年を迎え、各会員それぞれがめざして
いる合気道を共有し良い方向に進みたいと考えます。そのための発表の場として秋頃
一泊の合宿を予定しています。一人一人が合気道を通じて心の裕福さを追求できれ
ばと思います。今年も、お互いが認め合う会員を募集していますので興味のある人は
合気道初心会までいつでも連絡ください。
合気道石田塾             
 当塾は平成二十二年に発足し今年8年目を迎えます。現在、部員は一般部36名、少
年少女部31名、幼年部11名。4歳から70歳まで稽古は活気にあふれ厳しくも和気藹々
の雰囲気の中、自分以外は皆「先生」という態度で、お互いに切磋琢磨して楽しく汗を
流しています。地域社会の健康づくりと青少年の心の健全な育成に更なる貢献が出来
るよう邁進してまいります。
七舟会                
 新年明けましておめでとうございます。また各団体の皆様には一層の精進を図られ
ることお慶び申し上げます。当会は、故有川定輝師範の系譜を継ぎ、氣結びを意識し
た稽古を行っております。開設より17年目をむかえ、会員においても体が練れるよう
になってきており安定した稽古ができる体制もできてまいりました。本年においては、
さらに技の練磨をおこない、美の中に強さがある合気道を目指してまいります。
竹の氣クラブ             
 謹んで新春のお慶びを申し上げます。輝かしい年の初めに当りまして一言ご挨拶申
し上げます。本年もゆっくりですが、一歩ずつ確実に歩んで参りたいと思っております。
たくさんの合気道を志す方々と一緒に稽古が出来ますことを願っております。皆様の
ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
                   
荒川合気会              
 当会は都内の荒川区・北区・台東区の三区にまたがり8支部道場を持つ団体です。
会員は約400名で、子供は5歳から大人は77歳の方まで稽古に励んでおります。また
海外「中央アフリカ共和国」にも支部道場があります。今年は創立55年の節目となりま
した。2月に道主先生にご臨席を賜り、「創立55周年記念祝賀会」を開催します。今年
の目標は、5年後の「60周年」に向けての第一歩ですので会員一同、更なる稽古に精
進してまいります。
凌雲志                
 新春を迎えお慶び申し上げます。当会は、開設より17年目を向かえ、十数人の会員
ではありますが級段者が満遍なくおり、技の錬度や体力に応じて稽古ができる体制が
整ってまいりました。特に20歳代の会員においては、居残り稽古での基本技の反復に
余念がありません。本年においては、有段者は技の研究を行い、それを下の者に伝
え、基本技を中心としながらも臨機応変の対応力を稽古していく所存です。
合気道鍬守道場            
 当道場は昭和30年1月、縁あって都内初の支部道場として発足、合気道の稽古を通
じた日々の精進、成長を願って63年になります。この間、毎日の稽古から多数の指導
者を輩出するとともに、区合気道連盟の中心的道場として本部師範を迎えた講習会等
も実施してきました。今後も充実した稽古を通じて開祖の大いなる理念を学ぶ場として
の道場で有りたく、お世話になった吉祥丸前道主、諸先生方の御恩と初心を忘れず精
進いたします。
東大和市合気道会           
 今年は、創立50周年の節目の年、道主をお迎えして盛大にお祝いして行きたいと思
います。毎週水曜日の婦人クラス、金曜日の一般クラス、日曜日の午前・午後の子供
クラス/一般クラスの会員増強、稽古内容の充実をさらに図ってまいります。普段の
稽古では、基本を重点的に解説・指導してきました。「怪我をしない稽古」「怪我をさせ
ない稽古」を合言葉に、基本の技の習得に心掛けてまいります。更に一人でも多くの
市民に合気道の良さを普及させ、青少年育成を通しての地域貢献に今年も頑張って
行きたいと考えています。 
法務省合気道部            
 活動を維持するため部員の獲得を目指すとともに「相手にけがをさせない」ことに
心かけて「基本技」を中心に稽古し、合気道を通じた心身の錬成を行っていきます。
                  
大塚道場明道舘           
 新年明けましておめでとうございます。毎年同様、人間求道のために日々の稽古を
大切にし、心身の錬成を図るということに加え、今年は人員の増加に力を注ぎたいと
考えております。そのためにどうすれば仲間が増やせるのかということを道場内でお
互いによく話し合っていきたいと考えております。日本経済は2年後の東京オリンピッ
クに向け著しく発展、進歩していく中、我が道場も人員を増やし、益々発展出来るよう
努力していきたいと思っております。
第一三共合気道部           
 昨年は、東京都合気道連盟の年間通したイベントで他道場との交流含め刺激を受け
る事が多く勉強になりました。又、当部を振返ると昨今の社会人クラブとして運営が難
しい点もありますが、様々な業種な方も参加し老若男女問わず稽古しております。同じ
社会人合気道部として活動されている姉妹道場の皆様と一緒に、今年も身体も心も健
康に愉しく稽古精進してまいります。
合気道宇宙の会            
 当会は稽古を通じて交流を深め互いに切磋琢磨し技の向上と自己錬磨を目指して
心身ともに健やかに楽しく稽古に励みます。
朋清会等々力道場           
 昨年も例年通り滞りなく年間行事を行い、また大きな怪我無くすべての演武と稽古
を終えることができました。本年もまた、日々の稽古に励み、決して油断することのな
い一年にしたいと考えています。
あきる野市合気道連盟         
 今年も合気道を通じて市民の健全育成を期し、親睦と人格の陶治を図ると共に、合
気道の研究・発展・向上・普及に取り組んでまいります。また、基本を大切にし、大人
から子供まで誰もが楽しみながら怪我をせず稽古に取り組み、心身ともに成長できる
ように精進してまいります。
合気道清進塾             
 今年も和気あいあいと、各人が目標を持ち、それぞれのペースで成長していきたい
と思います。相手と気の通じた、しなやかな強さを目指します!
杉並合気会              
 当会は、1987年4月に創立され「和」を尊び「楽しく、明るく、仲良く、健康に」をモット
ーに稽古する合気道団体です。土・日・祝日と月十回程度の稽古のほか、年一回杉
並区主催のスポーツレクリエーション大会で「合気道演武大会」を開催しています。昨
年初めて参加した「東京都合気道演武大会」は研鑚の機会として大成功でした。今年
も更なる充実を目指します。そして技術の研鑚を目的に他団体との交流をさらに促進
いたします。
    
江戸川区合氣道連盟
 当連盟は、今年創立50周年の記念の年を迎えました。50年の歴史を積み重ねられ
た事は、(公財)合気会、区当局、関係機関他多くの皆様のおかげと深く感謝を申しあ
げます。設立以来節目の周年行事には、二代吉祥丸道主、植芝守央現道主にお越し
頂きました。来る6月10日(日)には、道主をお迎えし特別講習会と記念式典祝賀会を
開催致します。この50周年の記念事業を盛大に開催し、お世話になった皆様に感謝の
意を称したいと思います。
中央区合気会             
 本年は当会設立50周年記念の年、9月2日(日)道主先生をお迎えし特別講習会の開
催を予定しています。当会のモットー品格ある中央区合気会」のもと「少年には躾と元
気、成年には活力と勇気、熟年には希望と楽しみを」と会員の益々のやる気と人間力
UPを目ざし日々修練し厳しさの中にも会員の和と団結、明るさと楽しさを求めこの50
周年を有終の美で飾り合気技のみではなく合気道を磨く年のスタートに!!
城東誠和会              
 少年部、初心者部では合気道の基本動作(受け身、膝行、半身、正面打ち、転換、
入身転換など)と杖の基本形(13、25、33)の反復練習を徹底していきたいと思います。
成人部では、年2回行われる審査前には、審査項目である基本技を細部に至るまでチ
ェックし、それ以外の時期では広く応用技、武器技、実戦的な技(返し技など)に挑戦
し、演武会前には各会員の課題を演武で達成できるようしっかり準備していきたいと思
います。
葛飾合気会              
 新しい年を迎えるにあたり、当会としては広く合気道の良さを区民に知って頂ける
ような機会を増やして、合気道(運動)を通し、健全、健康な体をサポートしていきた
いと考えています。そのために区報やパンフレットを利用して広報活動を進め、また
体験教室を定期的に開催していこうと考えています。また、少年部から中学生になっ
た際に退会や休会をする会員がいますが、いつか再開してもらえるような温かい会の
運営を今年も進めたいと思っております。
西新宿合気会             
 本年も私達は皆で協力して会を運営していきたいと思います。意見を出し合い、人
任せにせず、率先してやる。皆でいい会にしていきたいです。
千住合気会              
 結成から5年、誰でもが通い易い道場、誰でもが一生懸命になれ基本に忠実でわか
り易く楽しい稽古が出来る道場を目指し、また一人でも多くの稽古仲間が増える様な
雰囲気作りに会員一丸となって励みたいと思います。
合気道松風塾             
 昨年は合同稽古や演武会に数多く参加させて頂きました。今年はまたしっかりと足を
地につけ、何か“気付き”のある稽古を重ねていきたいと思います。
合氣道れいめい会           
 当会は会員それぞれ基礎動作、基本技を大切に無理のない正しい体の使い方を学
び出来る!!という楽しみを共有しつつ武道としての厳しさを追求して行きます。また
小学校の親子合気道教室を通して地域に根差した活動をしていきます。道友の皆々
様、本年もどうぞよろしくお願い致します。
荻窪合気道同好会           
 僭越ながら創立から30年を迎えるに至りました。安野本部道場師範のご指導のも
と、杉並区在住・在勤の方を中心に中学生から大人までが集い合って稽古を行って
います。日々の稽古で心掛けることは、合気道の技を学ぶのみではなく姿勢や所作、
延いては心の在りようや気構えを合気道で学ぶということ。他の会との交流、合同稽
古や合同合宿も引き続き行って参ります。
飛鳥合気道              
 新しい年になってもこれまでどおり怪我をしないさせないよう心がけ、柔軟に力まず
稽古を続けていきます。言葉だけでなく動きも分解して見せながら頭と身体で理解で
きる詳しい説明をしていきます。各自の上達ペースに合わせた無理のない楽しい稽
古で今年も一年間鍛錬していく所存です。
合気道山口道場           
 合気道稽古の充実、また会員相互の交流を図りたいと思います。本会の計画として
は積年の記録をまとめて映像文章を編纂する事を本年の重点実施とします。
合気道興隆会             
 あけましておめでとうございます。本年も今までと同様に会員獲得を目的とせず、
道場間の壁を越えて多くの合気道家の方々と交流して、合気道を盛り上げていきたい
です。本年も多くの道場からご参加をお待ちしております。
習錬館道場              
 開設2年目となる昨年は14名が入門し、会員数が当初の倍以上となりました。今年
も新たに多くの入門者を迎え入れられるよう、特に安全面に気をつけて稽古に励みま
す。門弟は年齢層に幅があり、特に年配になって始められた方には、健康面の効果
を工夫します。技術面では門弟として互いが参考となるよう、基本を意識した丁寧な
稽古をします。本年は道場の将来に向けた基礎造りの年にしたいと考えています。
                   
合気道土井道場            
 来年は40周年を迎えます。基本を大切に、各々の習熟度に合わせて目標を持ち、
稽古に励みたいと思います。
新小岩合気会             
 基本の技を大切に、稽古を続け、仲間を増やしていきたいと考えています。   
合気道臥龍会            
 本年は戊戌(つちのえいぬ)。勤勉忠実努力の年ですので本会も「合気道は徹底的に
無抵抗主義」との教えに忠実に無理せず基本を守り一所懸命稽古を重ねて参ります。
裁判所合氣道部            
 創立55年を迎えます。合気道の稽古参加で、爽快感がみなぎり、頭脳の回転が良く
なり、困難な仕事に対しても立ち向かうファイトが湧き起り、仕事能率の向上や充実し
た楽しい生活を宣伝し、合気道の仲間を増やしていきます。
稲門合気倶楽部            
 当部は早稲田大学合気道会出身のOBOGで構成する社会人団体です。全日本演
武大会、都連演武大会への参加、毎月の定期会合、現役OBOG交歓稽古やゴルフ
コンペ等を通じ会員の親睦をはかっています。本年は会員同士の連絡を密にして更
に活動を充実させて行きたいと考えております。
江東区合気会             
 会員の技のレベルアップ、特に女性を重点に技の向上を目指す。
七曜会
 今年は稽古の場のみに止めず、我国古来の伝統的武道精神文化発展の道程に思
いを巡らせながら心身の健全な生涯を目指す上での糧となるような充実した稽古の年
にしたいものと思います。皆様のご教導をよろしくお願い申し上げます。