都連からのお知らせ


講習会・演武大会等開催案内

投稿が見つかりませんでした。

その他のお知らせ

令和2年4月 東京都合気道連盟加盟団体の ...
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 ...
公益財団法人合気会公式ホームページより抜 ...
東京都合気道連盟団体各位 中国から世界中 ...
東京都合気道連盟 加盟団体代表者 様 東 ...
東京都合気道連盟 加盟団体代表者 様 東 ...
日頃より当連盟事業にご理解とご協力を賜り ...

アーカイブ(FC2の記事)


第二回広域合同稽古報告 平成30年6月14(木) 午後6時半より8時半まで東京武道館にて、 講師: 佐々木 貞樹 本部道場指導部師範で第二回合気道広域 合同稽古が行われました。 佐々木師範 佐々木先生御指導1 広域合同稽古参加者は42名 佐々木先生御指導2 都連理事として藤城理事長、渡辺理事、梶浦理事が参加しました。 初心者稽古 練習風景 稽古後の懇親会にも、多数の方に参加いただき有難うございました。 懇親会 こたに懇親会 次回は平成30年9月13日(木)。16:30~20:30 講師は 伊藤 眞 本部道場指導部師範です。 参加費:500円 参加・不参加の連絡は特に必要ありません。 詳細は東京武道館まで(Tell 03-5697-2111) 次回も皆様の多くの参加で稽古に懇親会に盛り上げていこうと思い ますのでご協力よろしくお願いします。 以上 http://smilesports.jp/item/98/5.html Facebookイベントページ



 平成30年4月7日(土)15時より千代田区一ツ橋日本教育会館に於いて、東京都合気道連盟第34回評議員会が開催された。
 168団体中57名の評議員、委任状89名の計146名の出席をもって行われた。まず司会者である大田勤副理事長の開会の辞から始まり、続いて藤城清次郎理事長が議長となり議事に入った。
P1000134.jpg
 初めに「平成29年度事業報告」が小林正明副理事長から報告された。続いて森智洋副理事長から「平成29年収支決算」が報告され、堀越祐嗣監事による「監査報告」後、承認された。
 その後、小林副理事長から「平成30年度事業計画案」、森副理事長から「平成30年収支予算案」が説明され、これらも承認された。
 最後にその他に関する事項について、藤城議長から公式声明として
一、都連に加盟する団体は、地域連盟に関わりなく、各団体・道場ごとの加盟とする。
二、将来的には地域連盟が都連に加盟する在り方を目指し、地域連盟設立の準備を進める。その在り方、規約については、全日本連盟・都連・(公財)合気会との間に差違が生じないようにする。
三、全日本合気道演武大会等の若手指導者演武候補者の公募方法。
四、東京都合気道演武大会参加の呼びかけ
五、加盟団体への連絡手段をメール等の電子媒体に転換することについてのお願い。
公式声明はこちら
P1000135.jpg
 16時より評議員会会場に隣接する光琳の間に於いて、情報交換会が行われ、盛会裏に終わった。 



第35回評議員会議事録
平成31年4月6日開催
第34回評議員会議事録
平成30年4月7日開催
第33回評議員会議事録
平成29年4月15日開催
第32回評議員会議事録
平成28年4月9日開催



第二回合気道広域合同稽古
平成30年6月14日(木) 午後6時半より8時半まで
東京武道館にて
講師:佐々木 貞樹 本部道場指導部師範
参加費500円
参加・不参加の連絡は特に必要ありません。
詳細は東京武道館まで(Tell 03-5697-2111)
http://smilesports.jp/item/98/5.html
Facebookイベントページ



平成30年度東京都合気道錬成大会は、開催要項が下記のとおり決定いたしましたのでお知らせ申し上げます。
1.日 時  平成30年6月16日(土) 12時30分 受付開始
                      13時30分 開会
                       15時30分 閉会予定
2.場 所  東京武道館 第一武道場
3.主 催  東京都合気道連盟
4.講 師  藤巻 宏 本部道場指導部師範
5.対象者 東京都合気道連盟加盟団体の会員(高校生以上)
6.大会次第
      (1) 開会式
      (2) 錬成稽古
       (3) 閉会式
      (4) 懇親会
7.大会参加費
       (1) 参加費は、出場者1名につき1,500円です。
       (2) 支払は事前入金となります。団体ごとにまとめて納金して下さい。
       (3) 演武大会終了後の情報交換会は喜山倶楽部にて16時30分より
         会費一人4000円で行います。こちらも事前入金です。多数の参加をお願いします。
6.申込方法
入力フォームから6月1日(金)までに申込ください。
8.振込み方法
郵便振替 口座番号:00120-4-369334
加入者名:東京都合気道連盟 までお振込みください。
その際、
団体名:  
錬成大会参加費   名×1500円
情報交換会      名×4000円
合計料金              円
を明記してください。
2018rensei.jpg
ご不明な点は、tokyo-aikido@mbn.nifty.com までお願いします。
年に1回の錬成大会ですので、加盟団体の皆様の多数の積極的なご参加、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
本錬成大会参加者は必ず一人一枚ずつ下記の参加申込書及び同意書を当日受付にてご提出ください。
この提出がない場合は大会参加が出来ませんのでご注意ください。事前提出も受け付けませんのでご理解ください。
大会要項
参加申込書及び同意書
当日の留意事項
Facebook イベントページ
第56回全日本合気道演武大会 藤巻宏 本部道場指導部師範 演武



平成30年4月12日(木) 午後6時半より8時半まで東京武道館にて
講師:鈴木 俊雄 本部道場指導部師範で第一回合気道広域合同稽古が
行われました。
鈴木先生425
参加者は76名。
都連理事として藤城理事長、渡辺理事が参加しました。
稽古後の懇親会にも、多数の方に参加いただきありがとうございました。
4月12日懇親会
次回は平成30年6月14日(木)。
講師は 佐々木 貞樹 本部道場指導部師範です。
次回も皆様の多くの参加で稽古に懇親会に盛り上げていこうと思いますので
ご協力よろしくお願いします。
以上



第一回合気道広域合同稽古
平成30年4月12日(木) 午後6時半より8時半まで
東京武道館にて
講師:鈴木 俊雄 本部道場指導部師範
参加費500円
参加・不参加の連絡は特に必要ありません。
詳細は東京武道館まで(Tell 03-5697-2111)
http://smilesports.jp/item/98/5.html
Facebook イベントページ
https://www.facebook.com/events/202271410368983/
もしよろしければFacebookの友達を招待して、広域合同稽古を宣伝してください。



第六回広域合同稽古報告
平成30年3月8(木) 午後6時半より8時半まで東京武道館にて、
講師: 難波 弘之 本部道場指導部師範で第六回合気道広域
合同稽古が行われました。
難波先生2
参加者は37名。
難波先生3
都連理事として藤城理事長、渡辺理事、木下理事、梶浦理事が
参加しました。
初心者稽古
稽古後の懇親会にも、多数の方に参加いただき有難うございました。
懇親会
次回は平成30年4月12日(木)。16:30~20:30
講師は 鈴木 俊雄 師範です。
次回も皆様の多くの参加で稽古に懇親会に盛り上げていこうと思い
ますのでご協力よろしくお願いします。



2018年3月3日、4日の2日間、東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会が綾瀬
の東京武道館で開催された。
開会式は、東京武道館 小川香アナウンスの元に進行し、主催者挨拶 (公財)日本武
道館評議員 阿達雅志参議院議員、 東京武道館 寺内定雄館長 に続き、主管団体
挨拶として東京都合気道連盟 藤城清次郎理事長 から朝早くから集まった参加者へ
の感謝と素晴らしい場所を提供してくれた主催者への謝辞が語られた。講師は以下
の4名である。
中央派遣講師
大澤 勇人 (公財)合気会合気道本部道場指導部師範
梅津 翔 (公財)合気会合気道本部道場指導部指導員
地元講師
藤城 清次郎 東京都合気道連盟理事長
大田 勤  東京都合気道連盟副理事長
P1000058.jpg
実技では、梅津指導員の準備体操に続き、大澤師範による基本の動き、稽古法につ
いての講習が行われた。昭和8年刊行の「武道練習」、昭和13年刊行の「武道」のコピ
ーが資料として配付され、講習中に資料の中の植芝盛平開祖の技が多く取り上げら
れた。
全員で立って、基本の半身の構えを細かく段階を踏んで確認する。その次に二人で組
んで技に入る。片手持ち転換の練習であれば、手の高さの確認、手の向き、重心は大
丈夫?、肩は大丈夫?間合いは?と一技毎に細かく姿勢を確認してゆく。各技毎にこ
の確認を繰り返す稽古法が示された。
P1000068.jpg
昭和8年の武道練習の本の中にある座技を行う。自分から相手の面を打ちそして同時
に脇腹を突く、そこから一教表に入る、そして今度は相手が打ってくる場合に体を開い
て一教裏技にとる。普段行っている一教、相手が打ってくるところを取る技とはいささ
か趣が異なる練習を行った。
P1000067.jpg
その他も入身投げ、四方投など数多くの技を行ったが、正面打ちにしろ、横面打ちにし
ろ、受けが打つときに相手の面に当たってないことが多いと指摘があった。手刀をしっ
かり相手に当てる稽古法に時間を取って行った。片手持ちで手の取り方も、上から持
つか、横から持つか、下から持つかで技が変わる為、技に適った受けの取り方が大切
と説明があった。参加者は取りと同時に受けの重要性も大きいと再認識した。
大澤師範の実技の他、講義が三回行われた。日本武道館作成DVDを視聴し、藤城理
事長より、「第五回全国合気道指導者研修会の報告と東京都合気道連盟の現状」の
講義が行われた。「スポーツによる突然死とその予防策の説明で定期的なメディカル
チェックが大切」というまとめがなされた。
二日目の大田副理事の講義では、「合気道指導の手引き」に基づいた合気道中級者
指導の一考察が実技指導を交えて行われた。「この研修会では、普段とわざと違うこと
をやって欲しい。大澤先生の指導を思い出してやって下さい。」と強調した。
参加者からこの研修会の感想として、「大澤師範の分かりやすい説明で充実した稽古
ができた。普段の稽古では気づかない点や参考になる点が数多くあった。自分の動作
をもっと深く考えてみる良い切っ掛けとなった。」というコメントがあった。
閉会式では修了証授与が 寺内館長より参加者に渡され、講師講評の後、小出智光
東京武道館課長(サービス担当)から閉式通告がなされ二日間に亘る研修会は無事
幕を下ろした。
写真はこちら



第六回合気道広域合同稽古
平成31年3月14日(木) 午後6時半より8時半まで
東京武道館にて
講師:櫻井 寛幸 本部道場指導部師範
参加費500円
$R39JZEO.jpg
参加費は武道館入場の際にお支払い下さい。
参加・不参加の連絡は特に必要ありません。
詳細は東京武道館まで(Tell 03-5697-2111)
http://smilesports.jp/item/98/5.html
Facebookイベントページです。
もしよろしければFacebookの友達を招待して、広域合同稽古を宣伝してください。